中学生の皆さんへ

星翔高等学校女子サッカー部に興味がある方は気軽に見学に来てください。

経験者の方も、初心者で高校から始めようと思っている方も大歓迎です!

練習への参加もできますので事前にご相談下さい!

日時:随時(月~日)

顧問メールアドレス:seisyo.gsoccer@gmail.com

ダウンロード
女子サッカー部4月.pdf
PDFファイル 99.4 KB

星翔高校女子サッカー部

創  部

 

2007年(平成18年)

 

活動目標 

 

サッカーを通じて人間形成を行う。

インターハイ出場・全国選手権大会出場(チーム目標)

 

星翔高等学校女子サッカー部5C

『challenge!!』 チャレンジ!!

『chance!!』 可能性!!

『change!!』 変化!!

『concentration!!』 集中力!!

『communication!!』 コミニュケーション!!

活動実績

 

2008年 大阪高校新人サッカー大会 優勝

2009年 関西高等学校女子サッカー大会 第4位

2010年 大阪高校総合体育大会 サッカー女子の部 優勝

2011年 関西高等学校女子サッカー選手権大会出場

2013年 大阪高校新人サッカー大会 第3位

2013年 大阪高校春季サッカー大会 第3位

2013年 大阪高校総合体育大会 サッカー女子の部 第3位

2014年 大阪高校女子サッカー選手権大会 ベスト8

2015年 大阪高校女子サッカー選手権大会 ベスト8

2016年 大阪私立高等学校総合体育大会 準優勝

2016年 大阪高校女子サッカー選手権大会 4位

2017年 大阪高校新人サッカー大会 ベスト8

2018年 大阪高校総合体育大会 ベスト8

2019年 大阪高校総合体育大会 ベスト8

2020年 大阪高校総合体育大会 ベスト8

2021年 大阪高校春季サッカー大会 ベスト8

2022年 大阪高校春季サッカー大会 ベスト8

2023年 大阪高校春季サッカー大会 ベスト8

練習試合 4月6日

練習試合 3月30日

めぬまカップ 4日目 3月29日

めぬまカップ 3日目 3月28日

めぬまカップ 2日目 3月27日

練習試合 3月26日

めぬまカップ 1日目 3月26日

練習試合 3月23日

練習試合 3月21日

練習試合 3月17日

練習試合 3月10日

大阪市サッカー連盟会長杯 3月10日

大阪市サッカー連盟会長杯 3月9日

練習試合3月2日

練習試合2月23日

練習試合2月17日

 

観戦情報↓(連絡入り次第載せます。)

会場へ車でお越しの方は、外部及び公共の駐車場をご利用ください。何卒よろしくお願い致します。(他校での車のお越しは、ご遠慮下さい。何卒よろしくお願い申し上げます。)

お知らせ:練習・公式試合のキックオフ時間は、予定表をご確認くださいますよう
     何卒よろしくお願い申し上げます。(更新 10/10火)

4月21日(日曜日)は、阪南大グランドにて阪南大とトレーニングマッチを行います。キックオフは13時です。又、花屋敷グランドにて伊丹FCとトレーニングマッチを行います。キックオフは15時です。何卒よろしくお願い申し上げます。


練習試合 3月26日


1試合
試合会場:大野グラウンド
試合相手:聖カピタニオ高校
試合時間:30分
試合結果:0-1


勝負にこだわってできるようにする。
背後を消してディフェンスする。
グラウンド状況を考えてプレーする。
ミスしたあとの切り替えを早くする。
改善点をみんなで話し合う。
相手がどう動いたかを最後まで見てプレーする。
ラインをあげるのを早くする。


2試合
試合相手:聖カピタニオ高校
試合時間:30分
試合結果:0-0


水たまりがあるのにゴロでのパスが多くて繋がっていなかった。
クリアを中にしている人がいてピンチになっていた。
受け手の事を考えれていないパスが多くて適当なプレーも多かった。
アタッキングサードなのに後ろ向きばかりで自分から積極的にチャレンジしようとしている人が少なかった。
めぬまカップ 3日目 3月27日


1試合
試合会場:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
試合相手:豊川高校
試合時間:20分ハーフ
試合結果:0-1
 得点者:


失点をした後にしっかりとチームで話し合う。
ポジティブな声かけを増やす。
ファーストボールをしっかりとせる。
奪った後のボールを大切にする。
ボールを持っている人に対して周りのサポートをはやくつくれるようにする。
トップが前からかけたときに後ろもしっかり連動して守備をする。


2試合
試合相手:杉並総合高校
試合時間:20分ハーフ
試合結果:0-0
 得点者:


奪われたあとの切り替えを早くする。
セカンドボールを先にひろえるようにする。
パスを出したあとの動き直しをしてパスコースを作れるようにする。
一人一人の距離を近づけてディフェンスをしやすいようにする。
タイミングを合わせてプレーをする。
シュートを決めきって勝ちきれるようにする。



めぬまカップ 3日目 3月28日


1試合
試合会場:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
試合相手:松商学園高校
試合時間:30分ハーフ
試合結果:4-0
 得点者:川本×2 中久保 OG


コーナーで決めきれていて良かった。
セカンドボールを拾えるようにする。
攻守の切り替えをはやくする。
クロスに対しての中の枚数をもっと増やす。
1体1で入れ替わられるところがあったので入れ替わられないようにする。
奪ったあとのパスを繋げる。
全員でもっとコミュニケーションをとる。


2試合
試合相手:藤沢清流高校
試合時間:30分ハーフ
試合結果:2-0
 得点者:金×2


何回かチャンスを失っていた。
相手の位置を確認してからパスをする。 
奪われた後の守備の切り替えを早くする。
パススピードを上げる。
クロスに対して相手のキーパーの前に入って先にさわれるようにする。
キーパーが弾いたボールを狙っておく。
中での声掛けが少なかったから増やしてプレーをする。



めぬまカップ 4日目 3月29日


1試合
試合会場:熊谷スポーツ文化公園自由広場
試合相手:本庄第一高校
試合時間:30分ハーフ
試合結果:1-2
 得点者:中久保


浮いたボールを先にさわってセカンドボールも拾えるようにする。
最後まで集中をきらさずにプレーして守りきれるようにする。
前から守備ができていて奪えていたから繋いでチャンスを作れるようにする。




25位/43チーム
練習試合 3月30日


1試合
試合会場:名古屋経済大学グラウンド
試合相手:名古屋経済大学
試合時間:45分
試合結果:0-6
 得点者:


キーパーが持っている時にラインを高くして守備ができていたから、前で奪いきれるようにする。
奪ったあとのパスをしっかりと繋いでマイボールにする。
マークの受け渡しなど声をかけあってする。
シュートの本数が少なかったから、もっと前で挑戦をしてシュートの本数を増やす。


2試合
試合相手:名古屋経済大学
試合時間:45分
試合結果:0-3
 得点者:


抜かれても最後までついていけるようにする。
浮いているボールを相手より先に触る。
ゴール前での失点を無くす。
前向きでの関わりを増やす。
奪ったボールを丁寧に繋いでゴールまで行けるようにする。


3試合
試合相手:名古屋経済大学
試合時間:35分
試合結果:0-3
 得点者:


奪ったあとのボールをしっかりと繋げれるようにする。
マークの受け渡しの声かけを出来るようにする。
相手コートでボールをさわれる時間を増やせるようにする。
全体的に強度を上げる。
攻守の切り替えを早く出来るようにする。
練習試合 4月6日


1試合
試合会場:和歌山北高校グラウンド
試合相手:和歌山北高校
試合時間:25分
試合結果:0-0
 得点者:


足が速い選手に対して対応ができていなかったから味方同士でしっかり話しあってついていけるようにする。
チャンスのシーンで決めきれていなかったからしっかり決めきる。
3人目の動きがなかったから前向きの人がもっていたら相手の裏を取れるようにする。


2試合
試合相手:和歌山北高校
試合時間:25分
試合結果:0-1
 得点者:


ゴールに向かうことができていた。
パスを繋ぐことができていた。
声かけができていた。
オフサイドに気を付ける。
3人目の関わりを増やす。
相手が来ていないときに前に運ぶ。
スローインをちゃんと合わせる。


3試合
試合相手:和歌山北高校
試合時間:25分
試合結果:1-2
 得点者:金


前向きでの関わりを増やせた。
スペースを消しながらマークを見れた。
スローインの時動きが小さくて相手に変化がつかなかったから、もっとはっきり動いて相手を変化させる。
全体的にもっと声を出す。


4試合
試合相手:和歌山北高校
試合時間:25分
試合結果:1-2
 得点者:川端